平日9:00~17:30 電話で無料相談を予約する
 

山下剛(弁護士)

所属 沖縄弁護士会(登録番号:第38582号)

経歴

昭和55年11月 北海道滝川市生まれ 旭川育ち
平成11年3月 旭川東高校卒業
平成15年3月 北海道大学法学部卒業
平成16年3月 北海道大学大学院法務研究科中退
平成16年4月 琉球大学法科大学院 入学
平成20年11月 最高裁判所司法修習生(新61期)
平成20年12月 司法修習(鳥取県)終了
平成20年12月 太田綜合法律事務所(札幌弁護士会)入所

(現:弁護士法人太田・小幡綜合法律事務所)

令和元年10月 弁護士法人琉球法律事務所(沖縄弁護士会)入所

 

ご挨拶

令和元年10月に、琉球法律事務所に入所しました。
もともとは北海道滝川市に生まれ、旭川市育ちの人間ですが、沖縄とは様々なご縁があり、琉球大学で学生生活を送り、札幌で実務を経験したのち、次男の誕生を契機に、子育てのため妻の地元沖縄に移住してきたウチナームークです。

いま、日本は沖縄県も含め、65歳以上の人口の割合が全人口の21%を超える超高齢化社会を迎えました。急激に社会が変化し、家族に対する考え方もまた変わってきています。

弁護士になってから約11年がたち、これまで数多くの相続問題に立ち会ってきましたが、相続に関するトラブルは年々増加しています。これは家族に対する考え方の変化も一因ではないかと感じています。

相続の問題は、家族間での争いとなるため、時間的・経済的な問題だけではなく、相談者の皆さんの精神的な負担も少なくありません。法律家として、法的知識の習得を心がけるだけではなく、一社会人として相談者の心に寄り添っていける弁護士でありたいと思っています。

また、当事務所では家族間での相続のトラブルが発生しないよう「相続の生前対策」にも注力しています。遺言書の作成、家族信託の組成、事業承継の対策等、事案に応じてオーダーメイドの解決策を提案致しますので、お気軽にご相談ください。

関連ページはこちら

沖縄で相続・遺言・家族信託に関するご相談は弁護士法人琉球法律事務所
HOME 選ばれる理由 弁護士紹介 解決事例 弁護士費用 事務所紹介 ご相談の流れ

総合メニュー

相続の基礎知識

遺言書について

遺産分割について

遺留分侵害額請求について

相続放棄について

地域別相談

0120-927-122受付時間
9:00~17:30

初めての方でも安心してご相談いただける地元沖縄・那覇の法律事務所です。
Copyright (C) 琉球スフィア(旧琉球法律事務所)(沖縄弁護士会所属) All Rights Reserved.