平日9:00~17:30 電話で無料相談を予約する
相続・遺言問題にお悩みならりゅうきゅう琉球スフィア(旧琉球法律事務所)にお任せください
  • 相談料0円、相続手続きは相場以下!
  • 那覇・ライカム・読谷の3店舗運営
  • 1953年から続く、歴史のある法律事務所
  • 2,400件以上の相談実績
  • 沖縄の弁護士が直接サポート
初回30分無料 相談予約はこちら
法律相談会のご案内

3月は平日と土曜に法律相談会を開催中です
事前予約は必須となります。

沖縄相続の専門家による「相続相談」を受けてみませんか?はこちら

実績紹介

相続相談実績
2,400件以上

琉球スフィアの弁護士一同は、沖縄弁護士会所属の弁護士としてこれまで2,400人以上の相続問題に対応してまいりました。

特に、遺産相続は大きなお金が動くタイミングですので、お客様の将来にも大きく影響します。目の前の問題だけではなく、将来・家族のことも考えた解決をご提案してまいります。

沖縄全域から
毎日ご相談いただきます。

当事務所では、相続手続きのコストをできる限り下げるために、行政書士・相続診断士で対応しております。これによって、遺産分割トラブルについても、トータルで安くなる料金設定を行っています。

名護から糸満まで本土全域はもちろん、宮古島・石垣島からのご依頼も多くございます。どの事務所に相談していいかわからないときはぜひ私たちにご相談ください。

1000万以上の遺産獲得の
事例も多数

私たちは、病院で例えると「街の少し大きな病院」のようなイメージです。お客様の悩みや問題が小さなことでも、親身に対応させていただき、解決に導きます。

サービスの品質は高く、親身な弁護士とスタッフがいる。けれども敷居が高くない、そんな弁護士事務所を目指しております。

こんなお悩みありませんか?
「遺産の分け方」について
●相続人それぞれの主張が違う
●一部の相続人が一方的に話を進めている
遺産分割協議・調停・審判サポート
沖縄県民の「相続放棄」3.3万円
●相続放棄をするべきか迷っている
●相続放棄をしたいがやり方がわからない
このような方はこちらをクリック
「遺留分の侵害」について
●相続人の1人に全ての遺産を残すという遺言が出てきた
●弁護士から遺留分侵害額請求するという手紙が届いた
このような方はこちらをクリック
「遺言書」を作りたい方へ
●トラブル防止に遺言書を作成したい
●遺言書を作りたいがやり方がわからない
このような方はこちらをクリック
「家族信託」について知る
●認知症になったときの対策をしたい
●口座の凍結などが起きないようにしたい
このような方はこちらをクリック
軍用地で揉めている
●軍用地の分け方で遺族の意見が割れている
●どうしても軍用地を相続したい
このような方はこちらをクリック
「相続手続き」サポート
●財産は決まっているので協議書だけ作って欲しい
●後から揉めないように弁護士に相談したい
このような方はこちらをクリック
認知症や離婚が絡む相続
●認知症の家族がいる
●相続人以外に財産を残したい人がいる
●未成年者がいるなど
このような方はこちらをクリック
サービス一覧はこちら>> 弁護士費用一覧>>

相続・遺言問題にお悩みならりゅうきゅう琉球スフィア(旧琉球法律事務所)にお任せください

沖縄の皆さまから寄せられたGoogle口コミ

ご相談に来られたお客様の声

その他のお客様の声はこちらから
解決事例・実績
その他の解決事例はこちらから

当事務所のホームページをご覧の方へ 所長久保以明よりご挨拶

代表弁護士:弁護士 久保以明
所長弁護士 久保以明

当事務所は企業法務を中心業務とした法律事務所ですが、大多数の法律事務所と同様、不動産取引などの一般民事事件、家事事件、刑事事件も扱っており、私も多種多様な事件を処理してまいりました。

その中で、私は、多くの相続案件と出会うことになりました。

沖縄には、長男がトートーメを承継するとともに一家の財産をすべて承継するという風習がありますが、現在は、以前と違って、必ずしもこれを重視しない人も多くいらっしゃいます。

そのような関係で、時としてこれが深刻な遺産相続問題に発展していることがよく見受けられます。

もちろんトートーメの問題とは無関係に遺産を巡る争いが生じていることもありますが、いずれにしても、遺産を巡る争いは非常に深刻で、血を分けた兄弟や親類が争う状況は非常に心を痛めるものがあります。

また、相続問題は、法的にも色々と複雑で、解決に非常に時間がかかることも多く、経済的・精神的な負担はかなり重いといえます。

そのような仕事をしていく中で、私は、この分野で専門的な知見に基づいて、適切にかつ迅速・明快に筋道をつけて紛争を紐解き、解決していく必要があると思っています。

ご状況別メニュー

遺留分減殺請求をされた方へ、遺留分減殺請求をされてしまった方へのご相談を強化して受け付けております。遺留分減殺請求ができる期間は、場合によって1年と非常に短いことがありますので、お早めにご相談ください。

新着情報

       沖縄で相続・遺言・家族信託に関するご相談は弁護士法人琉球スフィア
HOME 選ばれる理由 弁護士紹介 解決事例 弁護士費用 事務所紹介 ご相談の流れ

相続の流れは?

-

対応地域は?

市別の対応地域
沖縄市、那覇市、宜野湾市、石垣市、浦添市、名護市、糸満市、豊見城市、うるま市、宮古島市、南城市
島尻郡
与那原町、南風原町、久米島町、渡嘉敷村、座間味村、粟国村、渡名喜村、南大東村、北大東村、伊平屋村、伊是名村、八重瀬町
国頭郡
国頭村、大宜味村、東村、今帰仁村、本部町、恩納村、宜野座村、金武町、伊江村
中頭郡
読谷村、嘉手納町、北谷町、北中城村、中城村、西原町
宮古郡・八重山郡
多良間村、竹富町、与那国町

うちなー相続・遺言サポートネット

初回は無料で相談可能 平日9:00~17:30 電話で無料相談を予約する 平日9:00~17:30 電話で無料相談を予約する 初回は無料で相談可能
初めての方でも安心してご相談いただける地元沖縄・那覇の法律事務所です。
Copyright (C) 琉球スフィア(旧琉球法律事務所)(沖縄弁護士会所属) All Rights Reserved.