- 累積相続相談実績2,400件以上(2016〜2025年)
- マスメディアの取材実績多数
- 不動産企業40社以上の信用力
- 3支店展開で沖縄県全域をサポート
- 土地家屋調査士・宅建士が所属
どんな弁護士事務所?
不動産の相続に強い
弁護士事務所です。
相続の事件を解決する弁護士は、相続だけに詳しいだけではなく、不動産に関しての知識があることも重要です。私たちの事務所は、不動産部門を有しています。相続で困ったらまずは私たちを頼ってください。
相続専門の弁護士事務所として
沖縄県内で様々なメディアに出演
当事務所の無料相談について
4月は平日と土曜に法律相談会を開催中です
事前予約は必須となります。
沖縄相続の専門家による「相続相談」を受けてみませんか?はこちら
沖縄72年|信頼と実績の法律事務所

よくあるご相談
相続のお悩みを解決できます。
解決事例・実績
【解決事例】兄が寄与分と法事費用を主張したが、法定相続分での分割により調停が成立したケース
■ クライアント情報
40代・男性(次男)
被相続人:父
相続人:兄・本人(次男)・弟の三兄弟
■ 問題となっていた事柄
父の死後、三兄弟間で遺産分割調停を行っていたところ、弟が自身の相続分を次男(当職の依頼者)に譲渡。これに対して長男が強く反発し、「自分には寄与分がある」として主張を開始...
【遺産分割調停】依頼者ご自身で遺産分割調停を申立てたが、弁護士に依頼したことで早めに解決!
クライアント情報
沖縄県在住 70代男性
相続財産情報
土地 建物 預貯金
問題となっていた事柄
今回の相続とは別に、過去に依頼者のお母様が亡くなった際、遺産は本来、お父様と子どもたちで分けることになっていました。しかし、そのとき長男は、お父様が受け取るはずだった相続分を取得しました。つま...
相続放棄で廃屋の解体費用負担を回避! – 役所からの請求に対応した事例
クライアント情報
依頼者:沖縄市在住・70代女性
問題となっていた事柄
依頼者の父が所有していた建物が長年放置され、廃屋状態になっていた。依頼者の父はすでに亡くなっており、相続開始当時は兄がすべての財産を相続し、依頼者は遺産を受け取っていなかった。しかし、最近になって役所から廃屋の解体費用を負...
その他の解決事例はこちらから
当事務所のホームページをご覧の方へ 所長久保以明よりご挨拶

所長弁護士 久保以明
当事務所は企業法務を中心業務とした法律事務所ですが、大多数の法律事務所と同様、不動産取引などの一般民事事件、家事事件、刑事事件も扱っており、私も多種多様な事件を処理してまいりました。
その中で、私は、多くの相続案件と出会うことになりました。
沖縄には、長男がトートーメを承継するとともに一家の財産をすべて承継するという風習がありますが、現在は、以前と違って、必ずしもこれを重視しない人も多くいらっしゃいます。
そのような関係で、時としてこれが深刻な遺産相続問題に発展していることがよく見受けられます。
もちろんトートーメの問題とは無関係に遺産を巡る争いが生じていることもありますが、いずれにしても、遺産を巡る争いは非常に深刻で、血を分けた兄弟や親類が争う状況は非常に心を痛めるものがあります。
また、相続問題は、法的にも色々と複雑で、解決に非常に時間がかかることも多く、経済的・精神的な負担はかなり重いといえます。
そのような仕事をしていく中で、私は、この分野で専門的な知見に基づいて、適切にかつ迅速・明快に筋道をつけて紛争を紐解き、解決していく必要があると思っています。
ご状況別メニュー
遺留分減殺請求をされた方へ、遺留分減殺請求をされてしまった方へのご相談を強化して受け付けております。遺留分減殺請求ができる期間は、場合によって1年と非常に短いことがありますので、お早めにご相談ください。
-
対応地域は?
- 市別の対応地域
- 沖縄市、那覇市、宜野湾市、石垣市、浦添市、名護市、糸満市、豊見城市、うるま市、宮古島市、南城市
- 島尻郡
- 与那原町、南風原町、久米島町、渡嘉敷村、座間味村、粟国村、渡名喜村、南大東村、北大東村、伊平屋村、伊是名村、八重瀬町
- 国頭郡
- 国頭村、大宜味村、東村、今帰仁村、本部町、恩納村、宜野座村、金武町、伊江村
- 中頭郡
- 読谷村、嘉手納町、北谷町、北中城村、中城村、西原町
- 宮古郡・八重山郡
- 多良間村、竹富町、与那国町

初めての方でも安心してご相談いただける地元沖縄・那覇の法律事務所です。
Copyright (C) 琉球スフィア(旧琉球法律事務所)(沖縄弁護士会所属) All Rights Reserved.