平日9:00~17:30 電話で無料相談を予約する
 

安心して話せるうちなー相続相談会(無料)

相続のこと、誰に相談すればいいか分からない。
家族にすら言いづらいことがある――
そんな想いを抱える方のために、
「安心して話せる場所」をご用意しました。

この相談会では、
✔︎ プライバシーが守られる個別相談
✔︎ 地元沖縄の事情に詳しい弁護士が対応
✔︎ 相続の基本から、家庭の複雑な事情まで丁寧にヒアリング

「ちょっと話を聞いてみたい」だけでも構いません。
無理に手続きを勧めることは一切ありません。
誰にも話せなかった心のつかえを、ここで少しでも軽くしませんか?

こんな方におすすめです

遺産分割でもめたくないけど、どう切り出せばいいか分からない
・相続人の中に音信不通の人がいる
・生前に親の財産管理をしていたけど、不満を言われてしまった
・親族の仲が悪く、話し合いがうまく進まない
遺言書が出てきたけど、本当に有効なのか不安
親の不動産をどう分けるべきか分からない

沖縄の家族関係は、独特のつながりの深さがあります。
そのぶん、感情的になりやすい・人に相談しにくいという声もよく耳にします。
だからこそ私たちは、一人ひとりの話に、しっかり耳を傾けることを大切にしています。

よくあるご相談内容(一例)

・「兄弟のひとりが財産を勝手に使っていた
・「放置している土地、どうすれば?」
・「実家を売るか残すか、家族で意見が割れている
・「自分だけ損してる気がするけど、言い出しづらい」
・「相続放棄したいけど、どうやるの?」

法的なアドバイスはもちろん、感情の整理や対話の進め方も含めてお手伝いします。

相談会の詳細

費用 無料(1組あたり30分の個別相談)
場所 琉球スフィア 那覇オフィス/ライカムオフィス/読谷オフィス(選べます)
予約方法 電話より事前予約制
対応者 地元沖縄に詳しい弁護士が直接対応

※他のご家族に知られたくない場合も、秘密は厳守しますのでご安心ください。

・もっと早く相談していればよかった
・ただ話を聞いてもらえるだけで気が楽になった
・無料だったのに、親身に対応してくれて感動しました
・感情が複雑で誰にも言えなかった話を、やっとできました

よくある質問

Q. 無料相談っていつやっているの?

A. 平日は毎日、土曜は日程をご確認ください。

Q. 予約する方法は?

A. お電話、フォーム、LINEから可能です。
「相続の無料相談をしたいです」とお伝えいただければ、日程調整をいたします。

Q. 相続のこと何もしらないけど、大丈夫ですか?

A. 大丈夫です^^
難しい法律のことを、わかりやすく説明するのが、弁護士の仕事です。今悩んでいることをお話しいただければ、「法律的にはこうなります」とお伝えすることが可能です。

Q. 財産のことは洗いざらい話さないといけない?

A. 話したい内容だけで結構です。
お客様が聞きたい内容だけを聞いてくださって問題ありません。

Q. 契約しない場合でも相談していい?

A. 大丈夫です。
契約の義務はありません。弁護士に相談した上で、ご自身で解決される方もいらっしゃいますよ。

Q. 弁護士費用は教えてもらえる?

A. ご希望の方にはお見積もりします。
一番不安に思うのは費用がどのくらいかかるかですよね。もちろんご希望の方には無料でお見積もりしていますので、ご安心ください。まずは費用を聞いてから考えたいかたも30分無料相談のご案内をしております。

Q. 揉めていないけど相談していい?

A. 大丈夫です。
実は弁護士は、相続において司法書士ができる業務を全て行えます。遺言・信託・登記も全てご相談いただけます。

Q. 用意するものはありますか?

A. 特筆するものはありません。戸籍や財産などの書類があればご持参ください。なくてもご相談いただけます。

Q. 近くに駐車場はありますか?

A. 徒歩1分圏内に駐車場があります。那覇オフィスはコインパーキング、ライカム・読谷は無料の駐車場を用意しています。

 

 

沖縄で相続・遺言・家族信託に関するご相談は弁護士法人琉球法律事務所
HOME 選ばれる理由 弁護士紹介 解決事例 弁護士費用 事務所紹介 ご相談の流れ

総合メニュー

相続の基礎知識

遺言書について

遺産分割について

遺留分侵害額請求について

相続放棄について

地域別相談

0120-927-122受付時間
9:00~17:30

初めての方でも安心してご相談いただける地元沖縄・那覇の法律事務所です。
Copyright (C) 琉球スフィア(旧琉球法律事務所)(沖縄弁護士会所属) All Rights Reserved.