平日9:00~17:30 電話で無料相談を予約する
 

弁護士紹介

相続のトラブルを
家族愛で解決したい

相続チームで、きめ細かな気配りを大切に。
自分が相談したくなるような法律事務所を考え、
日々お客様に接します。

 

所長弁護士:久保以明 弁護士 :絹川恭久
弁護士 :山下剛 弁護士:上原佑人
弁護士 :上原光理 弁護士 :兒玉竜幸
弁護士 :御厨佳帆 弁護士:伊藤剛士
弁護士 :上原光理 弁護士 :兒玉竜幸
弁護士 :川村鎌三 弁護士:髙橋宏伊

 

所長弁護士 久保以明(Mochiaki Kubo)

経歴

平成12年11月 司法試験第二次試験合格
平成13年4月 最高裁判所司法修習生(第55期)
平成14年10月 司法修習終了
平成14年11月1日 小堀啓介法律事務所に勤務
平成19年6月1日 琉球法律事務所開設

>>詳しくはこちら

 

弁護士 絹川恭久(Yasuhisa Kinukawa)

経歴

2003年3月 東京大学法学部卒業
2004年10月 司法修習終了 沖縄にて弁護士業務開始
2008年~2009年 米国ワシントン大学留学
2009年~2010年 ハワイ州ホノルルの法律事務所にて研修
2010年~2019年 海外業務を専門に行う法律事務所に所属
2012年~2019年 香港に赴任(香港弁護士としての実務に従事)
2019年10月 弁護士法人 琉球法律事務所入所

>>詳しくはこちら

 

弁護士 山下剛(Gou Yamashita)

経歴

昭和55年11月 北海道滝川市生まれ 旭川育ち
平成11年3月 旭川東高校卒業
平成15年3月 北海道大学法学部卒業
平成16年3月 北海道大学大学院法務研究科中退
平成16年4月 琉球大学法科大学院 入学
平成20年11月 最高裁判所司法修習生(新61期)
平成20年12月 司法修習(鳥取県)終了
平成20年12月 太田綜合法律事務所(札幌弁護士会)入所

(現:弁護士法人太田・小幡綜合法律事務所)

令和元年10月 弁護士法人琉球法律事務所(沖縄弁護士会)入所

>>詳しくはこちら

 

弁護士 上原佑人(Yuto Uehara)

経歴

2009年  3月 琉球大学大学院法務研究科修了
2009年11月 最高裁判所司法修習生(新63期)
2010年12月 司法修習修了,検察官任官
(那覇地検、東京地検、さいたま地検など)
2020年 4月 東京都内法律事務所勤務
2021年 4月

琉球法律事務所勤務(沖縄弁護士会所属)

>>詳しくはこちら

 

弁護士 上原光理(Hikari Uehara)

経歴

平成19年3月 沖縄尚学高等学校卒業
平成23年3月 千葉大学法経学部卒業
平成25年3月 那覇市役所退職
平成28年3月 琉球大学大学院法務研究科修了
平成29年10月 沖縄県庁退職
平成29年11月 最高裁判所司法修習生(第71期)
平成30年12月 司法修習修了
平成31年12月 琉球法律事務所勤務(沖縄弁護士会所属)

>>詳しくはこちら

 

弁護士 兒玉竜幸(Tatsuyuki Kodama)

経歴

1985年 大阪府大阪市生まれ 西成区育ち
2004年 大阪府立住吉高等学校 卒業
2010年 青山学院大学法学部 卒業
2014年 明治学院大学大学院法務職研究科 卒業
2018年 最高裁判所司法修習生(新72期)
2019年 司法修習修了 沖縄県内法律事務所にて弁護士業務開始
2022年 弁護士法人琉球法律事務所(沖縄弁護士会所属)入所

>>詳しくはこちら

 

弁護士 御厨佳帆(Kaho Mikuriya )

経歴

 

平成25年03月 東京創価学園高等学校卒業
平成29年03月 創価大学法学部卒業
令和02年03月 創価大学法科大学院卒業
令和03年04月 最高裁判所司法修習生(第74期)
令和04年03月 司法修習終了
令和04年05月 弁護士法人プロテクトスタンス(東京弁護士会)勤務
令和05年01月 弁護士法人琉球法律事務所入所(沖縄弁護士会所属)
令和06年05月 立川支店 支店長 就任

>>詳しくはこちら

 

弁護士 伊藤剛士(Goushi Ito)

経歴

平成23年03月 京都大学総合人間学部卒業(国際法専攻)
平成23年04月 東京都内及び宮城県内公益財団法人 勤務(至平成31年3月)
令和04年03月 東京大学法科大学院修了
令和04年09月 司法試験合格
令和04年11月 最高裁判所司法修習生(第76期)
令和05年12月 司法修習終了

>>詳しくはこちら

 

川村 鎌三(Kenzo Kawamura)

経歴

1989年 中央大学法学部法律学科 卒業
1989年〜 鑑定事務所で不動産鑑定・税理士法人で資産税業務に従事
2003年 コロンビア大学大学院不動産開発修士課程 修了
2023年 専修大学法科大学院 修了
2024年 最高裁判所司法修習生(第77期)
2025年 司法修習 修了
2025年 スフィア法律事務所 弁護士法人琉球スフィア 入所

>>詳しくはこちら

 

髙橋 宏伊(Koi Takahashi)

経歴

2021年 上智大学法学部 卒業
2023年 慶應義塾大学法科大学院 修了
2023年 司法試験合格
2024年 最高裁判所司法修習生(第77期)
2025年 司法修習 修了
2025年 スフィア法律事務所 弁護士法人琉球スフィア 入所

>>詳しくはこちら

関連ページはこちら

沖縄で相続・遺言・家族信託に関するご相談は弁護士法人琉球法律事務所
HOME 選ばれる理由 弁護士紹介 解決事例 弁護士費用 事務所紹介 ご相談の流れ

総合メニュー

相続の基礎知識

遺言書について

遺産分割について

遺留分侵害額請求について

相続放棄について

地域別相談

0120-927-122受付時間
9:00~17:30

初めての方でも安心してご相談いただける地元沖縄・那覇の法律事務所です。
Copyright (C) 琉球スフィア(旧琉球法律事務所)(沖縄弁護士会所属) All Rights Reserved.